「カミデタイマー」の作り方
| 1 |   | まずはペーパークラフトが作れるような厚手の用紙にカミデタイマーを印刷します。 | 
| 2 | 
 | 印刷したものをカッターでカットします。赤い○は、右下のような円カッターで白い部分ができないようにちょっとだけ小さめに切るとキレイに切れます。 | 
| 3 | 
 | 赤い○にカッターで切れ目を入れます。 | 
| 4 | 
 | 印刷した用紙の余白を適当に細長く切り、折り曲げて、図のようなつまみを作ります。これを赤い○にのりでくっつけます。 | 
| 5 | 
 | 本体の「0」の数字から中心点にも切れ目を入れます。 | 
| 6 | 
 | 本体の折り目をボールペンなどで線をつけて折れやすくします。 | 
| 7 | 
 | 本体の切れ目に赤い○を差し込みます。 | 
| 8 | 
 | 赤い○の中心に画鋲を刺し、さらに本体の中心に刺します。 | 
| 9 | 
 | ひっくり返して、飛び出た画鋲に消しゴムのかけらを刺し込みます。 赤い○がうまいこと動くかどうか確認して、消しゴムの刺し具合を調整してください。 | 
| 10 | 
 | あとは組み立てれば完成! |